Stereo編 ONTOMO MOOK「ジャズと喫茶とオーディオ」
≫ ご注文は こちらから!
みんなが知りたかった
ジャズ喫茶のオーディオがわかる!
「ジャズ批評」誌に2011年から田中伊佐資氏が連載している「アナログ・オーディオ ふらふらめぐり」がついにMOOK化! レコードを愛し、レコードをかけ続けているジャズ喫茶(カフェ、バー)にスポットを当てた探訪記。
POSH NINJA250'13、'14 Z250 PF-M マフラー ステンレス (134060)【smtb-s】店主が歩んできたこれまでの音楽人生、開店の動機や経緯、店のポリシー、オーディオやレコード・サウンドに対するこだわりを田中氏がリポートします。
写真は店内の様子はもちろん、お客さんが触れないオーディオやレコード・ジャケットにもクローズアップ。1店につき4ページで構成し、ジャズ、オーディオ、レコードなどが入り交じった立体的な展開は、まさにファンの心をジャストミートでくすぐります。
店主の店に対する思いをジャズレコード、オーディオを軸に表現した、今まで存在したことがないジャズ・スポットのオーディオとレコード再生にジワッと迫ったレアブックです!
[主要目次]

小泉憲和/著明治百年史叢書 463
本

ご利用案内・返品のページをご確認ください
出版社名 | 原書房 |
---|---|
出版年月 | 2010年02月 |
サイズ | 330P 22cm |
ISBNコード | 9784562045594 |
教養 ノンフィクション 人物評伝 |
ジャズ!オリンパス
Sings
映画館
regina
グッド ベイト
Jazz Nutty
EAST SIDE
海
ブルックリン
コッツフィールド
ロンドンハウス
ネフェルティティ
ロンパーチッチ
ジャマイカ
マイルストーン
ボロンテール
プラス 脇机3段 RJ-046A-A3 ホワイト 引出A
マシュマロ
はり猫
ガロ
ネリー
直立猿人
T’s Bar
モンゴメリーランド
ラグタイム
ルートダウン
ゴーレム
中世やまと絵史論
Daddy’s Sox
トムネコゴ
いーぐる
ジニアス
※以上予定
Stereo編 ONTOMO MOOK「ジャズと喫茶とオーディオ」
なるほど日本地名事典 6巻セット